Dubai, United Arab Emirates
感想
去年欧州ツアーでの世界選手権が開催されているコースなので楽しみに行ったら、仮クラブハウス。大会まで間に合わせとよ....って感じだったが、そこら辺のゴルフ場のクラブハウスより立派立派。サービスも抜群で、文句はない。個人的にGreg Normanのコースはあまり得意にはしたないのが、メンテも最高だし、サービスもいいし、許せる。
Fire Course
話によれば、お隣のEarthコースと全然違うスタイル。水は少ないが、バンカーの多いこと。ティーオフは必ずに近いぐらいバンカー越えを狙えるし、グリーン周りにもバンカー。ノーマン定番の花形バンカーは写真で見るとキレイなのが、実際プレーすると憎たらしい。グリーンは気持ち重い(プレーした日、Stimp 10と書いてあったがもうちょっと遅い気がした)が、あまりプレッシャー感じずプレーできるのがいい。
(5/2011)
写真:隣のEls Clubとは違い、パークランドコースに近い。14番ショートの池越え。
評価・その他
Asian Golf Awards
Best Golf Resort in Asia Pacific - 2017 - 7位
Best Proshop in Asia Pacific - 2017 - 10位
Best Course in Middle East - 2010 - 4 位, 2011, 2012 - 5 位, 2013 - 3位, 2014-16 - 6位, 2017 - 5位, 2018 - 10位
写:ノーマンデザインなのでバンカーが多いコース。6番フェアウエー横より。
バックグラウンド:砂漠とは別に、ノーマンバンカーは有名。3番ティーグラウンドより。
レシプロ・その他
Banyan Golf Club, Thailand
Celtic Manor, Wales
Clearwater Bay Golf Club, Hong Kong
The Hong Kong Golf Club, Hong Kong
Huntingdale Golf Club, Australia
Laguna National Golf & Country Club, Singapore
London Golf Club, England
Saujana Golf & Country Club, Malaysia
Taiheiyo Club, Japan
Yas Links, Abu Dhabi
IMG Prestige
写真:砂漠にいることを忘れられそうな15番池越えティーショットもある。
(Yards)
前半:C 3741 T 3530 S 3254 F 2834
後半:C 3739 T 3532 S 3253 F 2785
合計:C 7480 T 7062 S 6507 F 5619
C = Championship, T = Tournament, S = Signature, F = Forwaard
写真:18番アップヒルのクラブハウス狙い。
No Code Website Builder