Mobirise

Laguna National Golf & Country Club

Masters Course
Classic Course

Singapore

Course Design

隣にチャンギー国際空港の増設のため、この数年土地が狭くなり、コースも何回かデザイン変更。まだチャレンジングなレイアウトを保っている。

☆☆☆

History and Recognition

アジアでは色々な賞を取っている地域名門コース

☆☆☆☆

Clubhouse Facilities

2017年時点では、Dusit Hotel直径クラブハウス建設中。仮クラブハウスは綺麗で清潔であるが、必要最低限の設備

2022年現在新クラブハウスとホテルは営業。最新の設備と近代的でカッコ良い

(新クラブハウスの写真はここをクリック)

☆☆☆☆

Proshop

2017年時点では仮クラブハウスで受付で品物を売っている。

2022年現在では本格的なショップ。高級ブランドのウェアーが中心。

☆☆☆☆

(新クラブハウスの写真はここをクリック)

Kitchen

別館に本格的レストラン。マレー・中華の一般料理と洋食を中心にしているメニュー

☆☆☆☆

(仮クラブハウスの写真はここをクリック)

Green Fee

シンガポール島内のプライベートコース。ビジタープレーはそれなりの値段がする。

☆☆☆☆

(仮クラブハウスの写真はここをクリック)

Mobirise

感想

総合

年振りにプレーしにきた!ただ、2016年から大改造中。Dusit Hotelもとなりに現在建設中。World Classic Course、クラブハウスなどは改装工事で閉鎖。Masters Courseの改造は後2ホールで完成の惜しいタイミングでプレー。ちょっと残念だが、メンバーコースなのでなかなかプレーできず、このチャンスを逃せないため、文句は言えず、パー69の仮ホールありのコースでプレー。クラブハウスもテンポラリ。次回リベンジに再び来る予定。今度はDusitに一泊すれば、プレーさせてくれるでしょう。実は楽しみ。

空港の近く、アクセスが便利なコース。隣に滑走路があるため、ちょっと飛行機がうるさい。さすがシンガポール島内コースであって、メンテがよい。1999年次点でもカートにGPSがついて、新技術を導入し、画期的なコース。

2022現在新しいクラブハウスとホテルが完成。コロナ中にすでに営業、近代的でスペースに余裕があるクラブハウス。ホテルと建物を共有しているが、ゴルフクラブは別世界と感じさせる。
(2022/10)

MASTERS COURSE

水が多く、殆どのホールに影響あり、また、それほど長いコースではないため、コントロールゴルフが必要。今回は2ホールが大改造され、テンポラリティーボックスだったのが残念。また、このホールにメンテスタッフが集中しているため、何ホールかがちょっと疲れていた印象。コースが完成したら、きっとフェアウエーも全部きれいになることを期待している。
(2017/4)

写真:レストランからのMasters Course18番グリーン

Mobirise

感想

CLASSIC COURSE

(改造前)

コースは比較的平坦でラフに小さいマウンドがフェアウエー横を並んでいるDye家族が設計するトレードマークデザイン。カート道がこのマウンドの裏にあるため、カートからはフェアウエーが見にくい。また、フェアウエーを左右にミスしマウンドを越えた場合、ブラインドのグリーン狙いになる可能性大。

印象的なホールは13番パー4。ティーオフがシンガポールの大きい運河を越え、運河の横に伸びているフェアウエーにのせる。よくよく考えればたいしたことはないが、運河が意外と迫力あって、ちょっと圧倒されるかも。
(1999/2)

WORLD CLASSIC COURSE

現在World Classic Courseが再び改造中。地下鉄とホテル建設のため、何ホールかの再設計プロジェクト。また、評判として、難しい過ぎるとのこと。マウンドを削り、ちょっとアマのプレーヤーが楽しむことが出来るよう変えているとのこと。
(2017/4)

ようやく噂のコースをプレー。ホームコースとのレシプロを締結したおかげ。第一印象は、「2回目の改造が行われて良かったなぁ」だった。これ以上難易度の高いコースでプレーしても面白くはないと思われる。現在でもとなりのMasters Courseの方がメンバーに人気があるぐらい。毎回はどうかと思うが、単発でプレーしても面白い。Dye Designならではのポットバンカーが多く、短いホールもありながら、けしてサービスホールではない。当然ながら、フェアウエー、グリーンのメンテも良く、面白いゴルフが快適に出来る。調子が悪いと結構最悪な目にあう可能性大なので注意。
(2018/10)


写真:(2017現在)18番建設中のクラブハウスに向う最後のティーショット。

バックラウンド:17番アイランドグリーン。アメリカのSawgrassをベースにしたショート

Mobirise

評価

The 500 Greatest Golf Holes

1001 Holes
(改造前)Classic #16, Masters #10

Rolex 1000 Best Golf Courses (Masters)
2010 - 85

Asian Golf Awards
Best Championship Course in Asia - 2015 - 4位, 2014 - 3位
Best Pro-Shop in Asia Pacific - 2018 - 9位
Best Renovation in Asia Pacific - 2011 - 準優勝
Best Course in Singapore (Masters) - 2008 -3位, 2009-11 - 8位, 2012 - 6位, 2013,16 - 5位, 2014, 15 - 準優勝, 2017 - 9位, 2018 - 4位
Best Course in Singapore (World Classic) - 2014 - 9位

写真:Classicコースはポットバンカーでフェアウエーが凸凹しているコース。1番フェアウエーより。

T

Masters Course Information

(2017仮スコアカード Yards)

前半:黒 3285 青 3121 白 2861 赤 2577

後半:黒 3285 青 3087 白 2782 赤 2497

合計:黒 6575 青 6208 白 5643 赤 5074

(2023スコアカード Yards)

前半:黒 3522 青 3317 白 3016 赤 2706

後半:黒 3522 青 3317 白 3016 赤 2706

合計:黒 7101 青 6711 白 6130 赤 5488

写真:Andy Dyeがよく使うイギリス風バンカー。15番フェアウェーより

2023年コースは1番、10番ホール以外のホールはインとアウトがひっくり変えたもの(旧2番ホールは現11番ホールなど)

Mobirise
T

World Classic Course Information

(Meters)

前半:黒 3542 青 3332 白 3067 赤 2516

後半:黒 3542 青 3683 白 3344 赤 3000

合計:黒 7471 青 7015 白 6411 赤 5516

写真:池もバンカーも多いが、奥の5番フェアウエー見たいに平坦な部分がないところがこのコースの特徴。4番ショートのティーボックスより。

Mobirise

CONTACT INFORMATION

  • 11 Laguna Golf Green, Singapore 488047
  • +65 6542 6888
  • clubconcierge@lagunanational.com

AI Website Builder