Mobirise

Lusaka Golf Club

Lusaka, Zambia

Course Design

60年代に設計されている、ありがちなフラットなレイアウト。
目の保養は特にないが、水などの障害物などあり、飽きはしない。

☆☆☆

History and Recognition

ザンビアではトップのゴルフ場と知られ、駐在員ゴルファーはまずここでプレーするのが基本。

☆☆☆

Clubhouse Facilities

ちょっと時代を感じるシンプルなクラブハウス。とは言え、この町の上流が集まるクラブ。パティオではノン・ゴルファーも寛いでいるのが目立つ。ロッカールームはメンバーオンリー。

☆☆☆

Proshop

ゴルフが盛んではない国にしては立派なショップ。ザンビアゴルファーは街中にゴルフグッズは買えないので、このショップは貴重な存在。

☆☆☆

Kitchen

当ゴルフ場の目玉はやはりオープンレストラン。涼しい風を楽しみながら緑を眺め、食事がのんびりと出来る。外国駐在員が多いので、西洋料理は徹底している。

☆☆☆

Green Fee

特に高いとは思わない程度。需要が少ないためと思われる。

☆☆☆

Mobirise

感想

コースは悪くない。旧英国植民地でもあり、ゴルフ場があるのがあたりまえ。芝も緑だし、グリーンもそれなりに早いので、良しとするコース。ロングホールが多く、コースはパー73と長い。

このコースの目玉はやはりアフターゴルフでベランダで1杯飲むことでしょう。風が涼しく非常に気持ち良い。

スタッフもみんなフレンドリーだが、一元客がくると、キャディーが取り合いの小競り合いがある。

(2016/5)

写真:だいたいは真直ぐで平坦なホールが多い。左右の木も高く、曲げたら大変。17番フェアウエーより。
バックラウンド:以外と水も多く、グリーンが硬いため、裏にこぼれることが多いので注意。16番ティーボックスより。

T

Course Information

(Meters)

前半:M: 3184 L: 2653 Par 35

後半:M: 3424 L: 2946 Par 38

合計:M: 6608 L: 5599 Par 73

写真:グリーン手前の池越えグリーン狙いの13番ロング。非常にクラシック・ルックを持つゴルフ場。

Mobirise

CONTACT INFORMATION

AI Website Maker