Mobirise

Denerau Golf & Raquet Club

Denerau, Fiji

Course Design

比較的平坦なコースであり、フェアウエーも広く、池やクリークもある。クラシックなリゾートコース。

☆☆☆

History and Recognition

フィジー島にあるため、それほど知名度はない。

☆☆

Clubhouse Facilities

小さいクラブハウスではあるものの、リゾート客が殆どなので、十分対応できる。一応ロッカールームもあるが、部屋から直接くるプレーヤーが殆ど。

☆☆☆

Proshop

お土産品、衣類系が殆ど。センスの良い、メジャーブランドのものが殆ど。

☆☆☆

Kitchen

ノンゴルファーでも来るオープンレストラン。夕方・夜にかけて、リゾートホテルの夕食オプションの一つ。旨いが、若干値段は高い。

☆☆☆

Green Fee

フィジーの高級ホテルを対応するゴルフ場なので、それなりの値段はする。

☆☆☆

Mobirise

感想・評価

5ッ星ホテルに囲まれているリゾートコース。水は多いが平坦で広い。まさにリゾート気分で楽にプレーできるが、欧米向けなのか、気持ち長い感じがする。

メンテは残念ながらあまり力を入れていない感じ。雨季で毎日雨で、フェアウエーの水ハキはイマイチで柔らかいのでランが出ない。グリーンも重い。

デザイン的には一昔前のデザイン。日本で70年代に流行ったコースデザインの印象。殆どが真直ぐのホールでちょっと新鮮味が足りない気がした。

プロショップ、食堂はしっかりして、サービスも良い。ホテル客もよるここで食事をすることもあるので、メニューが豊富。そのほかの設備は各ホテルが十分カバーしているので、まったく不自由はない。

(2018/4)

評価

Rolex 1000 Best Golf Courses
2010 - 85, 2012 - 80

写真:18番グリーンから。水はあるが、広い真直ぐのフェアウェーが多いコース。

T

Course Information

(Meters)

前半:黒 3285 金 3058 銀 2897 青 2543

後半:黒 3228 青 3051 白 2883 赤 2626

合計:黒 6513 青 6109 白 5780 赤 5169

写真:2番は短いミドル。水越えのグリーン狙い。グリーンより

Mobirise

CONTACT INFORMATION

HTML Editor