CONTACT INFORMATION
- Pasay, Metro Manila, Philippines
- +63 (0) 2 8853 4978
Manila, Philippines
感想
空港の横にある空軍基地内のコース。パブリックのため、それほどなコースではない。市内に近く便利ではある。ホールはほとんど真直ぐで、難しいコースではない。クラブハウスも古い。空港に近いから、乗る前にワンラウンドと言う方に良いのでは。また、早朝からやっているため、仕事の前にハーフは可能。
(6/2000)
久しぶりにプレー。コースは相変わらずだが、ロッカールームは綺麗になった。
(5/2007)
4年ぶりのラウンド。後半のホールが改造され、マニラでは珍しい数少ない2階建ての練習場も開業。基本的に大芝系のコースで雨上がりのプレーにはグジョグジョになるのが、後半の何ホールかは、芝も張替え、感じがちょっと違う。クラブハウスの外見は古いが、設備は必要最低限あり、許容範囲。最初にプレーした時とすでに11年が過ぎ、許容範囲が広くなったのか、ゴルフ場がよくなったのか。また、ゴルフ場の周りが再開発地区になっており、当時のスラム街が半分コンドミニアム、高級ホテルに替わり、ゴルフもリゾートっぽく感じる。
(5/2011)
8年振りのラウンド。アウトとインの順番が変わり、何ヶ所か新しい池が出来た。前回と比べてフェアウエーの枯れが目立ったが、これは乾季の真っ最中にプレーしたからと信じ、雨季に入ったら緑が復活すると思われる。クラブハウス、練習場との設備はそのまま変わらず。
(3/2019)
写真:高速道路からいつも見える3番ショート。
(Yards)
前半:金 3449 青 3233 白 3116 赤 2827
後半:金 3488 青 3317 白 3174 赤 2805
合計:金 6937 青 6550 白 6290 赤 5632
写真:フィリピン軍のコースではお決まりのアイランドグリーン。17番ショート
バックグラウンド:コースの周りが再開発。大分雰囲気が変わった。
注)コースのアライメントが若干変わったため、コースガイドの番号が現在のホール番号と違うホールがある。
HTML Code Creator