Mobirise

Pondok Indah
Golf Course

Jakarta, Indonesia

Course Design

RTJ2デザインで50年近く前に開業したコースであるものの、フェアウェーを並ぶのはヤシの木のため茂みが少なく比較的オープンなコース。

☆☆☆

History and Recognition

インドネシアでは伝統のあるコース。首都の街中にある名門。国内ベストコース賞でもトップ10にも入賞し、知名度はある。

☆☆☆☆

Clubhouse Facilities

古いコースでもあるため、クラブハウスも疲れている感じがした。インドネシア建築のオープンスタイルであるが、時代が感じる。ロッカーは完全にリニューアル済みで快適。

☆☆☆☆

Proshop

クラブハウスの一角にちょっとしたプロショップ。マイナーなブランドが揃っているが、まとも。

☆☆☆

Kitchen

オープンカフェ・レストラン。インドネシア料理が旨い。日本メニューも当然ある。

☆☆☆

Green Fee

ビジターは受け付けてくれない、メンバーゲストのみプレーできる。ジャカルタコースの中でも高めのグリーンフィー。さすがジャカルタの名門コース。

☆☆☆☆

Mobirise

感想

事前に勉強せずいきなりプレーしたところ、設備は若干古いものの、コースとサービスは良かった。となりにモールがあり、町中のコース。ジャカルタの中心からははるかに近い。よくよく話など聞き、アフターゴルフにネットなど調べたら、なんと、ジャカルタの超名門コースではないじゃないですか。フィリピンではManila Golf、マレーシアではKLCC、日本では、小金井カントリー、など都会のど真ん中の高級コースのイメージ。

他では見たこと無い、クラブハウスにつながっている施設は打ちっぱなし、大きいゴルフショップが入っている本格的ショッピングモール。時間が無く、確認は出来なかったが、打ちっぱなしは3階建て、本格的にレッスンなど受けられるし、またモールにつながっているので一般客も恐らく受け付けてくれると思われる。

クラブハウス本体はちょっと古くて残念だけど、ロッカールームも綺麗にリニューアルし、食事も旨いので文句は言えない。

(2015/9)

写真:古いコースでありながら、7番のように左右にヤシの木で囲まれているため、それほど圧迫感はない。
バックラウンド:花が多く、綺麗なコース。5番ショートより。


Mobirise



評価

1983 World Cup 開催地

Asian Golf Awards
Best Course in Indonesia - 2010 - 6位 2017 - 5位



写真:たまにクリークなどあるものの、基本的に広いフェアウェーが広く、プレッシャーが少ないコース。16番ティーグラウンド。

T

Course Information



(Yards)

前半:金 3670 青 3461 白 3162 赤 2730

後半:金 3573 青 3367 白 3123 赤 2790

合計:金 7243 青 6828 白 6285 赤 5520

写真:都心にあるコース。18番ティーグラウンドからよく感じられる。

Mobirise

AI Website Creator